賃貸物件は気軽に引っ越しができる点が魅力で、持ち家を購入せず、ご家族で暮らしている方も多くいらっしゃいます。
しかし家族の人数に合わない間取りを選んだり、家賃が高かったりすると、そのぶん諸費用が余計にかかってしまうので、慎重にお部屋を選ぶことが大切です。
そこで今回は賃貸物件をお探しの方に向けて、ご家族で暮らす際の間取りや家賃の目安についてご説明いたします。
家族で賃貸物件に住む際の間取りの目安
まずは賃貸物件の間取りによって、ご家族の暮らしがどのようになるかイメージしてみましょう。
1LDK
一人暮らしやカップルの方に人気のある間取りですが、お子さまが小さなうちは3人家族でも暮らせます。
しかし、4人家族の場合は最低居住面積水準の50平米に満たない賃貸物件も多いので、手狭に感じてしまうでしょう。
したがって、家を購入するまでの仮住まいとして住むのに向いています。
2LDK
個室が2つあるので、4人家族の場合はお子さまそれぞれに部屋を与えられますが、LDKを仕切って夫婦の寝室にするなどの工夫が必要です。
3人家族の場合は1LDKよりも住み心地が向上しますが、部屋数に余裕があるわけではないので、収納スペースの広さをチェックしましょう。
3LDK
3人家族の場合は全員が居室を持つことができ、4人家族の場合も夫婦の寝室とお子さまそれぞれの個室を作ることが可能です。
したがって異性のお子さまをお持ちのご家庭や、将来お子さまが増える可能性があるご家庭に向いています。
4LDK以上の間取りは一戸建てに多く、部屋を持て余す可能性も高くなるので注意しましょう。
家族で賃貸物件に住む際の家賃の目安
大都市圏にある2LDKや3LDKの賃貸物件は、10~15万円程度が家賃の目安です。
賃貸物件の家賃は月収の3分の1程度が目安といわれているので、30~45万円程度の月収があれば無理なく暮らせるでしょう。
ただし、この目安は家族構成によって変わる点に注意が必要です。
たとえば共働きでお子さまがいないDINKS世帯は、生活に必要な条件がそろった賃貸物件が見つかれば、目安よりも安く暮らせるでしょう。
一方ファミリー世帯はお子さまの教育環境や駐車場の有無など考慮すべき点が多く、比較的家賃が高くなるため、譲れない条件や妥協できる部分を事前に決めておくのがおすすめです。
賃貸物件に家族で住む場合の住み替えの目安は?
賃貸物件は以下のようなライフステージの変化に合わせ、柔軟に住み替えられる点がメリットです。
●出産前後
●お子さまの入園・進学
●定年退職・お子さまの独立
住み替えの際は50万円程度の初期費用がかかるので、気軽に引っ越しできるとはいえ、今後のライフステージの変化をイメージしながら、慎重にお部屋を探しましょう。
まとめ
ご家族で賃貸物件に住む場合は、家族構成に適した間取りの選択が大切です。
柔軟に住み替えできるのが賃貸物件のメリットなので、ライフステージの変化に合わせながら、理想的な暮らしを目指しましょう。
私たち宇野商事(株)は、京都市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
賃貸物件や、売買物件を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
宇野商事(株) メディア担当
弊社では賃貸から売買まで、様々な不動産を取り扱っております。京都市ならではの町家など、こだわりの不動産をぜひご覧ください。ブログでは不動産情報のほか、契約に関する知識、周辺環境に関する情報等をご紹介しています。