これから引っ越しの予定がある方にとって、もっとも悩むことの1つが挨拶回りです。
挨拶の時間帯や、なにを渡せば良いのか迷う方も多いでしょう。
そこで今回は、引っ越しに伴う正しい挨拶回りと手土産におすすめな粗品、不在時の手紙の書き方について解説します。
引っ越しの挨拶回りに適した時間とは
挨拶回りに適した時間帯に悩む方も多いでしょう。
旧居の場合はなるべく余裕をもち、引っ越す前日までに挨拶をするようにしましょう。
新居の場合も、引っ越しなどの騒音でご迷惑をおかけする可能性があるため、作業の前日までには挨拶を済ませるのが理想的です。
日取りが決まりましたら、引っ越しをする1週間前には旧居や新居への挨拶回りをおこないましょう。
時間帯は土日の場合10:00~17:00の日中がベストです。
また、マンションの場合は真上・真下の部屋と両隣、一戸建ては両隣と向かい・後ろのご近所に挨拶をするのが一般的です。
引っ越しの挨拶回りの際になにを伝えれば良いのか例文を用いて解説
時間帯を変えて訪問しても、なかなか会えない場合は手紙にすると良いでしょう。
旧居へ挨拶をおこなう際は以下のような例文があります。
いつもお世話になっております、〇〇(住所や部屋番号)に住んでおります〇〇(苗字)と申します。
〇月〇日に引っ越すことになり、挨拶に参りました。
これまでお世話になったこと、大変感謝申し上げます。
引っ越し作業で騒音などご迷惑をおかけすることになりますが、何卒宜しくお願いいたします。
新居で挨拶をおこなう場合、以下の例文があります。
はじめまして、本日(もしくは引っ越して来た日にち)〇〇(アパートの部屋番号、もしくは住所)に引っ越して来た〇〇(苗字)と申します。
引っ越し作業では騒音などご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
これからどうぞ宜しくお願いいたします。
もしペットや小さな子どもがいる際は、騒がしくなりますが宜しくお願いいたしますと添えておくとなお良いでしょう。
引っ越しの挨拶回りで喜ばれる粗品とは
挨拶回りではちょっとした手土産を持っていくのが一般的です。
お菓子や洗剤を選ぶ方もいますが、好みが違う場合もあるため、好き嫌いの無い消耗品類がおすすめです。
タオルやトイレットペーパー、ティッシュペーパーやジップロックなど日常的に使うものが喜ばれるでしょう。
粗品の一般的な相場も500円〜1,000円程度なので、相手にも気を使わせない金額です。
まとめ
今回は引っ越しの挨拶回りに適した時間や例文、手土産にぴったりな粗品についてご紹介しました。
丁寧な挨拶は相手に好感を与え、その後の人間関係も円滑に進みます。
引っ越しの挨拶回りで悩んだ際は、ぜひご紹介した内容を参考にしてみてください。
私たち宇野商事(株)は、京都市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
賃貸物件や、売買物件を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
宇野商事(株) メディア担当
弊社では賃貸から売買まで、様々な不動産を取り扱っております。京都市ならではの町家など、こだわりの不動産をぜひご覧ください。ブログでは不動産情報のほか、契約に関する知識、周辺環境に関する情報等をご紹介しています。