賃貸物件に住んでいる場合、契約満了が近づくとそのまま住み続けるか引っ越すかを迷う方は多いのではないでしょうか。
そのまま住み続ける際には「更新料」が発生するケースもあるため、事前にきちんと確認しておくことが大切です。
そこで今回は、賃貸物件の更新料の流れや支払わないリスクについて、解説していきます。
賃貸物件の更新料とは?
更新料とは、期間満了で契約を更新する際に入居者が大家さんに支払うお金です。
賃貸借契約で定められた期間が満了しても、入居者と大家さんが合意していれば更新が可能です。
契約書に更新料について明記されている場合は、更新料を支払わなければなりません。
また、更新料には地域差があり、国土交通省の調査では更新料を徴収する割合が高いのは関東で、関西ではあまり徴収しない傾向にあるとされています。
賃貸物件の更新書類は届くのはいつ?手続きの流れとは?
契約更新の書類は、契約期間が満了する日の1~3か月ぐらい前に郵送されるのが一般的なので、契約満了日が近付いても届かない場合は大家さんや管理会社に確認しておきましょう。
契約更新日までに更新料と火災保険料を支払う必要があるため、事前に支払い方法を賃貸借契約書でチェックしておくと安心です。
契約更新日になったら、管理会社で新たな賃貸借契約書に基づき手続きをおこなう流れとなります。
また、契約を更新せずに引っ越す場合は、なるべく早い段階で大家さんや管理会社にその旨を連絡するようにしましょう。
退去予告には期限が決められていることが多く、期限を超えてしまうと更新料や違約金の支払いを求められる可能性があるので注意が必要です。
賃貸物件の更新料を支払わないとどうなる?
更新料の支払いについては賃貸借契約書を確認し、更新料について明記されている場合は支払う義務があります。
一方で、契約書に記載されていない場合や更新料不要などと記載されている場合は支払う義務はありません。
契約書に更新料についての記載があるにも関わらず支払わないと、強制退去が命じられることがあるので注意が必要です。
入居者が決められた更新料を支払わないことは契約解除の正当事由になるため、更新の意思がある場合は期日までに支払いましょう。
まとめ
賃貸物件では、更新時に更新料がかかるケースも多いため、更新時期が近づいてきたら賃貸借契約書を確認しておくことが大切です。
また、更新料を支払わないと強制退去を命じられる可能性もあるため、更新の意思がある場合は支払期日を過ぎてしまわないように注意しましょう。
私たち宇野商事(株)は、京都市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
賃貸物件や、売買物件を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
宇野商事(株) メディア担当
弊社では賃貸から売買まで、様々な不動産を取り扱っております。京都市ならではの町家など、こだわりの不動産をぜひご覧ください。ブログでは不動産情報のほか、契約に関する知識、周辺環境に関する情報等をご紹介しています。