賃貸物件を検討している方のなかには、駅まで歩いて早く行ける立地を希望して選んでいる方がいるでしょう。
しかし、歩いて10分かかる場合、どのくらいの距離なのかは知っていますか。
距離も把握していれば、実際にどのぐらいの時間がかかるかの目安を立てられます。
そこで今回、駅徒歩10分とはどれくらいあるのか目安などについてご紹介していきますので、ぜひ確認してみてください。
賃貸物件において駅徒歩10分とはどれくらいの距離か
駅徒歩10分の距離とは約800mあります。
不動産の表示に関する公正競争規約によると、徒歩1分は80mとされているためです。
しかし、この距離は成人男性が歩いた平均の速度で、子どもや女性など人によって時間がよりかかってしまうケースがあります。
自転車を使った場合には200mで1分が平均とされており、徒歩10分で着く距離を自転車では約4分です。
しかし、駐輪場が決まってないときには、駐輪場を探したり移動したりするのに時間がかかるため、歩くよりも時間を要することもあります。
歩くのが苦手な方は定められている時間よりもかかることを想定しておくと良いでしょう。
賃貸物件における駅徒歩10分とは目安
賃貸物件の説明で駅まで徒歩10分と示されていたとき、それは正確な時間ではなく目安です。
不動産や地図アプリなど、距離によって採用されている歩く速度が違っています。
また、階段やエレベーターがある場合や、通勤ラッシュの時間帯、信号が多いところなどによっては歩く速度が速くとも時間がかかってしまいます。
実際に駅までの時間を知りたいならば、何分かかるか歩いてみるのをおすすめします。
駅徒歩10分の賃貸物件を選ぶメリット
賃貸物件から駅までの距離が近いメリットは、通勤にかかる時間が少ないことです。
移動する時間が長いほど、疲れが出たり、睡眠時間が削られたりしてしまいます。
また、歩いて帰れる距離であるならば、万が一仕事で帰りが遅くなってバスがなくなったとしても問題ないでしょう。
しかし、駅まで近いことで家賃の相場が比較的高くなる、というデメリットもあります。
混雑しやすい駅によっては、電車音や人の声などといった音に悩まされる可能性も考えておくべきでしょう。
距離的には駅近の物件でも、環境によって良し悪しが変わってくるので、周辺を自分で確かめることが重要です。
まとめ
賃貸物件の説明に駅徒歩10分とあっても、実際にはそれ以上かかる可能性があります。
通勤ラッシュや信号が早く変わりやすい場所など、環境や時間帯によっては駅に着くまで時間を要してしまいます。
周辺の環境も含めてデメリット面もしっかりと確認しておくことで、良い賃貸物件の契約につながるでしょう。
私たち宇野商事(株)は、京都市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
賃貸物件や、売買物件を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
宇野商事(株) メディア担当
弊社では賃貸から売買まで、様々な不動産を取り扱っております。京都市ならではの町家など、こだわりの不動産をぜひご覧ください。ブログでは不動産情報のほか、契約に関する知識、周辺環境に関する情報等をご紹介しています。