食材や飲み物の保存に必要な冷蔵庫は1人暮らしでも多くの方が購入を考える家電の1つです。
必要性が高い冷蔵庫ですが、適正なサイズは個人の生活スタイルによって大きく変わります。
生活スタイルに合わせた、1人暮らしの冷蔵庫のおすすめサイズや選ぶ際のポイントなどをお伝えします。
1人暮らしの冷蔵庫のサイズとは?
1人暮らしの冷蔵庫のサイズ選びについてはお部屋のスペースと、自炊をするかどうかが大きなポイントとなります。
自炊をあまりせず外食やお惣菜を買って済ませようと考えている場合は、100L程度の冷蔵庫がおすすめです。
自炊をほとんどしない方の場合、冷蔵庫に入れるのは飲料や冷凍食品が主となるので100L程度の小型サイズで十分に事足ります。
自炊がメインとなる場合は、冷蔵庫や冷凍庫がしっかりと備わっている150L~200Lのサイズの冷蔵庫がおすすめです。
また、冷蔵庫の上に電子レンジなどを置こうと考えている場合は、耐熱天板付きの冷蔵庫を選ぶようにしましょう。
冷蔵庫を買うときに失敗しないポイントとは?
冷蔵庫の搬入経路
購入した冷蔵庫が賃貸物件のドアを通ることができるのか、自身が設置を考えている場所まで運び入れることが可能かを確認しておきましょう。
冷蔵庫の設置場所
冷蔵庫は壁や天井との間に一定のスペースが必要になることも多いため、自身が設置を考えている場所と冷蔵庫のサイズをしっかりと調べて調整する必要があります。
また、自身の利き手や置き場所によって冷蔵庫の扉がどちら開きが良いのかということも考慮する必要があります。
機能面での注意点
冷蔵庫は特徴として、サイズが大きくなればなるほど静かで省エネになります。
1人暮らし用の小型の冷蔵庫は音が大きい場合もあるので、カタログを見て30db以内の商品を選ぶのがおすすめです。
また、低価格帯の冷蔵庫は冷凍室のまわりに霜が付いてしまうものがあるので、霜取り機能が備わっているものを選ぶようにしましょう。
まとめ
1人暮らしであっても冷蔵庫は必要性の高い家電製品になります。
冷蔵庫のサイズ選びは生活スタイルによって変わりますので、自身の生活スタイルに合ったものを選びましょう。
購入の際には、冷蔵庫の設置場所や搬入経路を事前にきちんと下調べしておくことも重要です。
その他にも、コンプレッサーの駆動音や冷凍室内の霜が発生する問題など気をつけるべきことはあります。
しっかりと下調べをして失敗をしない冷蔵庫選びをしてくださいね。
私たち宇野商事(株)は、京都市を中心とした物件を数多く取り扱っております。
賃貸物件や、売買物件を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓