京都の四条大宮駅周辺には、お寺や博物館などの観光名所が点在しています。
そのなかでも、「ブリキのおもちゃと人形博物館」は、幅広い世代の方が足を運ぶ人気のスポットです。
そこで今回は、京都の四条大宮駅周辺への引っ越しを検討している方に向けて、多くの方から愛されている「ブリキのおもちゃと人形博物館」の概要と楽しみ方についてご紹介します。
京都の四条大宮駅周辺にある「ブリキのおもちゃと人形博物館」の概要
四条大宮駅周辺のマンションの一室にある「ブリキのおもちゃと人形博物館」は、昔ながらのおもちゃをじっくりと楽しめる施設です。
施設内には、1940年代から1970年代に作られたおもちゃを中心に、約1万5,000点が収蔵されており、そのなかの3,000点が常に展示されています。
そのすべてのおもちゃは、館長が35年以上かけて収集したもので、ここでしか見られないような貴重なおもちゃもあるようです。
また、四条大宮駅から徒歩5分で到着できる施設なので、どのような方でも気軽に訪れやすい場所であると言えるでしょう。
●所在地:京都市下京区柏屋町22 クオン四条柏屋町301
●開館時間:10:00~16:00
●休刊日:日曜・祝日・年末年始
●アクセス:嵐電「四条大宮」駅より徒歩約5分
京都の四条大宮駅周辺にある「ブリキのおもちゃと人形博物館」の楽しみ方
今回は、ブリキのおもちゃと人形博物館の楽しみ方を2つご紹介します。
1つ目は、好きな作品や人気作品のおもちゃを探すことです。
数あるおもちゃのなかには、当時人気を集めた鉄人28号や、七色仮面のお面なども展示されています。
そのほかにも、知る人ぞ知る作品のおもちゃも展示されているので、好きなキャラクターも見つかるのではないでしょうか。
また、展示だけではなく貸し出しもおこなっているため、映画で使用された貴重なおもちゃを見ることも可能です。
これらの展示品は定期的に入れ替えられるので、何回訪れても新鮮な気持ちで楽しめるでしょう。
2つ目の楽しみ方は館長との会話です。
館内で展示品を眺めていると、おもちゃに愛情を注いでいる館長が、特徴や由来を詳しく説明してくれます。
その内容は興味深いものなので、おもちゃについて詳しくない方でも楽しめるでしょう。
ぜひ、時間に余裕がある時に足を運んでみてはいかがでしょうか。
ほかにも、ブリキのおもちゃと人形博物館では、おもちゃ修理や人形供養を受け付けています。
今回ご紹介した内容以外にも見どころは満載なので、それぞれの楽しみ方を見つけてみてください。
おすすめ物件情報|四条大宮駅の物件一覧