ご自身の老後の生活費の不安など、住宅ローンの支払いには金銭的なリスクがありますが、リバースモーゲージを利用すれば、経済的な負担を抑えて我が家を購入できます。
今回の記事では、住宅ローンを利用することに不安を抱えている方のために、リバースモーゲージについて、メリットデメリットを含めて説明します。
住宅ローンによる不動産購入とリバースモーゲージの違いとは
リバースモーゲージとは、購入する土地または建物を担保に入れて不動産の購入資金を金融機関から借りることです。
月々の支払いが利息分だけで済み、この部分が住宅ローンとの大きな相違点です。
融資を受けている元金は、借り入れをしている本人が亡くなったあと、抵当権が付いている不動産を売却した資金で返済する形になります。
もちろん、住宅ローンの返済がきつくなったときにリバースモーゲージに乗り換えても大丈夫です。
ただし、誰でも利用できる制度ではなく、年齢制限があったり、遺言信託を併用することで、サービスを利用できると規定している金融機関があります。
こちらのサービスは、老後の生活資金を確保するために誕生した制度であるため、事業や投資目的で土地などを購入する場合には利用できません。
また、金融機関が融資をしている商品と自治体などの行政機関が貸し付けをおこなう2種類があります。
リバースモーゲージ型ローンで不動産を購入するメリットとは
経済的なリスクを抑えて自宅を購入できる
毎月の返済が利息だけで済みますから、経済的に安定した生活を築きやすい点がメリットですし、金銭的なリスクを抑えて自宅を購入できます。
融資の審査基準が緩めで借りやすい
リバースモーゲージはシニア世代のためのローンであるため、通常の融資よりも支払い能力や年齢制限などの審査基準がゆるく、所得が低い方が融資を受けやすい制度です。
相続問題が発生しない
金融機関と融資契約を結んでいる本人が亡くなった際には、自宅を売却して返済に充てるため、不動産をめぐる相続問題が発生しないことも利点です。
リバースモーゲージ型ローンで不動産を購入するデメリットとは
一括売却で元金を完済できるかわからない
建物は減価償却財ですので、自宅を購入してから年数が経過するほど資産価値が目減りしてしまいます。
また、土地についても購入時よりも地下価格が下落する可能性がありますので、元金よりも不動産の価値が下回ってしまうことも考えておかなければいけません。
自宅などを処分しても完済できないリスクがある点もデメリットの1つです。
金利上昇のリスクがある
ローン金利の上昇により、借り入れ時よりも経済的な負担が増える可能性が考えられます。
契約時に法廷相続権を持つ人全員の同意が必要
融資を受けた人が死亡した際に自宅がなくなってしまうため、法廷相続権を持つ人が1人でも反対した場合にはサービスを利用できません。