マンションや一戸建てを購入する際、住宅ローンなどを利用する方は多いと思います。
そのなかでも「オーバーローン」を検討されている方もいるのではないでしょうか。
今回は、そんなオーバーローンとは何かについて、注意点やリスクとあわせてご紹介します。
不動産購入時に利用できるオーバーローンとは
不動産購入時におけるオーバーローンとは「物件の購入価格を超過して借り入れるローン」を指します。
一般的には、金融機関からの借り入れ金額が預金額を上回る「貸出超過」の状態のことを指しますが、不動産では購入する物件の価格以上を借りるという意味です。
一方、購入価格分だけを借り入れることは「フルローン」です。
物件を購入する場合、物件の購入金額以外にも、印紙税・不動産所得税・火災保険料などさまざまな諸費用が加算されます。
これらの費用は物件価格に対して安く見積もってもおよそ3%、多い場合は10%程度かかると言われています。
つまり、3,000万円の物件であれば最低でも100万円、多いときは300万円程度必要です。
もしフルローンの場合、少なくとも100万円はローンを使わず自身で準備しなければなりません。
このように諸費用も含めた金額を準備するのが難しい場合に、オーバーローンは有効です。
オーバーローンを使って不動産購入する際の注意点
次に、オーバーローンを利用する際の注意点を2点ご紹介します。
ローン返済途中で売却する場合
転勤や家庭の事情など、やむをえない理由で購入した物件をローン返済期間中に売却する場合に注意が必要です。
物件を売却した金額をローンの残額にあてれば完済できることが多いですが、オーバーローンの場合は完済しきれないことがあります。
諸費用も含めた金額で物件を売却する必要があり、それができなかった場合は、物件を手放したあとでも残りのローンを支払い続けなければなりません。
離婚した場合
夫婦で物件を購入し、特にペアローンを組んでいた場合、離婚の際にトラブルになるケースがあります。
前述のように物件を売却してもローンが残った場合「どちらがどれだけ負担するか」で揉める可能性があります。
オーバーローンを使って不動産購入する際のリスク
次は、オーバーローンのリスクについてお話します。
オーバーローンは、住宅に関する費用のみ借り入れ可能です。
住宅購入以外の費用、たとえば車などの金額を含めた場合、違法となります。
一見ありえない話に聞こえるかも知れませんが、住宅ローンは金利が低いため、違法な範囲を含めた借り入れを進めようとする悪徳業者が存在します。
騙されないよう正しい知識を持って対処し、少しでも怪しいと感じたら利用しないようにしてください。