不動産売却を計画しはじめたら、売却成功までのスケジュールも気になるところですね。
長引くことなく、スムーズな取引できることが理想的です。
そこで今回お届けする「長引く原因」と「長引かせない対処法」を知っておくと、早期売却をかなえるヒントとして役立ちます。
不動産売却が長引く原因は2つ「タイミング」と「売り出し条件」
不動産売却が長引くときに考えられるいくつかの原因を確認しておきましょう。
ひとつは、「売り出しのタイミング」です。
不動産売却にも、適した時期があり、一般的には転勤や進学などで引っ越しシーズンとなる「春」、そして「秋」が売れやすいといわれています。
このタイミングを逃してしまった場合、長引く場合があります。
ほかにも「エリア」や「価格」などの条件面が、長引く原因になっているケースもみられます。
たとえば、同じような物件が多い地域や、リフォーム費用を上乗せしたために相場よりも高価格になった場合など、売れにくい状況になっていないか注意が必要です。
不動産売却が長引くことを回避する「対処法」
早期の不動産売却をかなえるには、長引く原因をクリアする対処法が重要です。
まずは、1月から3月、9月から11月、あるいは大型連休前のタイミングでの売り出しを検討してみましょう。
売り出し価格は高すぎない「適正価格」、あるいは相場よりも安くするかを見直します。
また、パートナーである不動産会社は、売りたい物件やエリアのノウハウをもっているので、得意としているかを判断して選ぶことが有用な対処法といえるでしょう。
長引くことをさけ、早期売却にこだわる場合は、買取りを検討する手もあります。
長引く前に不動産売却する一般的な「期間」と流れ
最後に、一般的な不動産売却の流れと期間も把握しておきましょう。
まずは、「査定依頼」をして不動産会社を決め、媒介契約するまでのステップでは、1週間から4週間ほどかかります。
その後、「販売活動」に入ると、内覧対応や購入希望者からの交渉なども入ります。
購入希望者があらわれないと、ここで長引くこととなります。
売買契約まで、3か月は予定しておきましょう。
「契約」以降、購入希望者のローン審査も無事に通過すれば、手付金を受け取ったり、引渡しをしたりして、不動産売却の期間は終了です。
おおよそ、1か月から2か月かかります。