気をつけていても大事なものを紛失してしまうこと、誰にでもありますよね。
自分のものであれば仕方ない、で済みますが、賃貸住宅の鍵を紛失したとなればそうはいきません。
部屋に入れないのはもちろん、対処法が悪ければのちのちトラブルに発展してしまう可能性も。
賃貸住宅の鍵を紛失してしまったときの対処法や予防策についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
賃貸住宅の鍵を紛失した場合の対処法は?
賃貸住宅の鍵は、自分のものではなく大家さんからの預かりものです。
そのため、自分の判断により勝手な対処法で対処してしまうと、後のトラブルになりかねません。
鍵を紛失したことに気がついたら、まず警察へ連絡してみましょう。
すでに交番に届けられているかもしれません。
もし届け出がなかったとしても、これから届けられる可能性もあるので、必ず遺失届を提出しておいてください。
また大家さんや管理会社に、鍵を紛失してしまった旨をできるだけ早く伝え、次の指示を仰ぎましょう。
部屋の中にスペアキーがあるから、と黙っておくのはルール違反です。
賃貸契約書に鍵の紛失についての項目がある場合、義務違反は契約解除の対象となり、退去を求められることにもなりかねません。
賃貸住宅の鍵を紛失した場合、鍵の交換と費用負担者は誰?
次に鍵を交換することになった場合の交換費用についてのご説明をしていきます。
紛失した鍵がすぐに見つかれば問題ありませんが、見つからない場合は防犯上の観点から鍵のシリンダーごと交換となるのが一般的です。
鍵の交換費用は、1万5千円ほどから8万円くらいまでとさまざま。
鍵の種類にもよるため、金額の幅は広いです。
鍵の紛失は借主の過失ですから、鍵の交換と費用負担者はもちろん賃貸住宅の借主です。
ただし、賃貸契約の際に加入した火災保険の特約に鍵の紛失に関するサービスが付加されていることもあります。
まずは、契約中の火災保険会社に確認してみることをおすすめします。
賃貸住宅で鍵を紛失しないための予防策は?
賃貸住宅で鍵を紛失してしまうということは、大変な事態です。
できればそう何度も起きてほしくはありません。
だからと言って、賃貸住宅では鍵をスマートキーにするなど、自分の都合で変えることは難しく、予防策は限られるでしょう。
最近では、スマホと連携して鍵等の貴重品を管理できるスマートタグという商品も発売されています。
このスマートタグを鍵と一緒につけておけば、万が一紛失しても位置情報でどこにあるかわかるため安心です。