四条通と大宮通が交差する四条大宮は、飲食店や商店街がある繫華街でありながらも、下町の風景も残した場所でもあります。
また、大阪梅田といった都心にもアクセスがよく生活に欠かせないスーパーが駅近くにあることから、住みやすい地域だといわれています。
今回はそんな京都の四条大宮周辺の住みやすさや地域の魅力を紹介します。
四条大宮の住みやすさチェック①四条大宮周辺からのアクセスは?
四条大宮にある駅は、阪急大宮駅と京福電気鉄道嵐山本線四条大宮駅です。
交差点に向き合うようにして並んでいるので、目にしたことがある方もいるでしょう。
阪急大宮駅には、京都河原町方面と大阪梅田方面ののりばがあります。
阪急大宮駅から大阪梅田までは乗り換えなしで、40分ほどで到着します。
京福電気鉄道嵐山本線四条大宮駅からは、嵐山・太秦・仁和寺などに向かうことが可能です。
市内を移動できるバスが多く集まっているのも魅力でしょう。
市内中心部にも近隣にもアクセスがよく、通勤や通学に便利です。
電車の本数もバスの本数も多く、車がなくても日常生活に困ることはないでしょう。
四条大宮の住みやすさチェック②四条大宮周辺の主な買い物スポット
四条大宮周辺には子どもと出かけられる買い物スポットや、大人が出かけて楽しめる買い物スポットがたくさんあります。
阪急大宮駅周辺には、フレスコ大宮店やスギ薬局市場大宮店やドラッグユタカ四条大宮店もあるようです。
コンビニや100均、リカーショップもあり、生活用品の買い物で困ることはありません。
また、大宮駅の近くには餃子の王将一号店もあります。
餃子の王将ファンの方であれば一度は訪れたい場所ですね。
四条大宮の住みやすさチェック③四条大宮周辺のおすすめ観光スポットとは
京都にはたくさんの神社仏閣があります。
四条大宮周辺にも西方寺や光縁寺、壬生寺や休務寺など大小さまざまな寺社仏閣があります。
そのなかでも壬生寺は新撰組の屯所があった場所として有名です。
境内には壬生塚と呼ばれる新選組隊士の墓があり、新選組局長であった近藤勇の胸像や遺髪塔があります。
壬生塚には新選組隊士が11名祀られております。
歴史好きの方や新選組に興味がある方はぜひ訪れたい観光スポットですね。
四条大宮周辺は大通りは人が多いですが、大通りを一本中に入ると京都らしい情緒ある景色を楽しめるのも魅力です。
おすすめ物件情報|四条大宮の物件一覧