京都市の不動産|宇野商事株式会社 > 宇野商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 給湯器とはどのような機器?メリットデメリットにはなにがある?

給湯器とはどのような機器?メリットデメリットにはなにがある?

≪ 前へ|賃貸におけるお部屋探しのポイントは?失敗談から学んでみよう!   記事一覧   部屋の向きは東西南北どれがおすすめ? それぞれの方角のメリットデメリット|次へ ≫

給湯器とはどのような機器?メリットデメリットにはなにがある?

給湯器とはどのような機器?メリットデメリットにはなにがある?

給湯器とは、基本的にはお湯を沸かす機器だと理解している人は多いのではないでしょうか?
しかし、給湯器にはいくつかの種類があり、それぞれメリットとデメリットがあります。
給湯機について詳しく解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

給湯器とは何か?特徴や種類について

前述しましたが給湯器とは、一般家庭においてお湯を沸かし、お風呂やキッチンに供給する機器です。
火を沸かす方法としては、ガスで沸かすもの、石油で沸かすもの、電気で沸かすものなどいくつかの種類があります。
ガス給湯器とは、機器内を通る水をガスで加熱しお湯として供給する仕組みです。
火力の増減によってお湯の温度が調整でき、一般的にも広く利用されています。
電気温水器は、夜中の電気料金が安い時間帯にタンク内にある水を沸かしお湯としてタンク内に貯水するタイプです。
石油給湯器は、タンク内に燃料である灯油を入れ、灯油を燃やすことで、水をお湯に変えます。
必要な時に瞬間的にお湯を沸かす方式でガス給湯器と変わりません。
このように給湯器はいくつかの種類があります。

給湯器の種類ごとのメリットやデメリット

給湯器はそれぞれの種類ごとに特徴があるように、メリットとデメリットがあります。

どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
ガス給湯器のメリットとは、機器がコンパクトなため、設置しやすいという点です。
床置きタイプや壁掛けタイプなどいくつかの種類がありますが、どれもコンパクトで設置がしやすい点がメリットといえるでしょう。
デメリットとしては、光熱費が高くなりがちといった点が挙げられます。
特にプロパンタイプの給湯器は、都市ガスタイプよりもガス料金が高くなる傾向があります。
次に電気給湯器は、光熱費が安い点がメリットです。
夜間の電気料金が安い時間帯にお湯をつくるので、他のタイプよりも比較的安いといえるでしょう。
デメリットとして、タンク内のお湯を使い切ったらお湯が使えなくなる場合があります。
もしくは再度お湯を沸かす必要があり、この場合は余計に電気代がかかるでしょう。
最後に石油給湯器ですが、ガスや電気よりも火力が高いため特に寒冷地においてよく利用されています。
灯油を使うので火力が強いのですが、毎回灯油を入れなければいけないので、定期的な給油を少し面倒くさいと感じるかもしれません。

まとめ

給湯器にはそれぞれ特徴があり、同じ給湯器でも取り扱いは全く変わります。
また部屋探しの場合、単純に給湯器と表示されているとどのタイプが設置されているかがわかりません。
入居前にどのタイプの給湯器が設置されているかを確認する必要があります。
借りる住まいの給湯器を確認し、それぞれのメリットとデメリットをしっかりと理解した上で住まいを探しましょう。
私たち宇野商事(株)は、京都市を中心とした物件を数多く取り扱っております
賃貸物件や、売買物件を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸におけるお部屋探しのポイントは?失敗談から学んでみよう!   記事一覧   部屋の向きは東西南北どれがおすすめ? それぞれの方角のメリットデメリット|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 更新情報

    2024-10-18

    西院松井町売土地

    西院松井町売土地

    13800万円
    京都府京都市右京区西院松井町26
    阪急京都本線 西院駅 徒歩5分
    物件詳細へ

    2024-10-11

    聖護院西町2-8売土地

    聖護院西町2-8売土地

    12795万円
    京都府京都市左京区聖護院西町2-8
    京阪鴨東線 神宮丸太町駅 徒歩10分
    物件詳細へ

    2024-10-04

    上賀茂向縄手町売土地

    上賀茂向縄手町売土地

    4880万円
    京都府京都市北区上賀茂向縄手町33-2
    京都市営烏丸線 北山駅 徒歩13分
    物件詳細へ

    更新情報一覧

  • 売却査定
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    宇野商事株式会社
    • 〒604-8254
    • 京都府京都市中京区堀川通蛸薬師下る四坊堀川町610番地
    • TEL/075-811-6111
    • FAX/075-811-6115
    • 京都府知事 (16) 第1216号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-07
    上賀茂向縄手町売土地の情報を更新しました。
    2025-01-07
    紫野店舗付共同住宅の情報を更新しました。
    2025-01-07
    西院松井町売土地の情報を更新しました。
    2025-01-07
    上郡リバーサイドタウンの情報を更新しました。
    2025-01-07
    紫野今宮町戸建の情報を更新しました。
    2025-01-07
    ライオンズ御所南ロイヤルグレイドの情報を更新しました。
    2025-01-07
    クラッシィハウス京都六地蔵ブライトタワーの情報を更新しました。
    2025-01-07
    聚楽ビルの情報を更新しました。
    2025-01-07
    栄研ビル 1階テナントの情報を更新しました。
    2025-01-07
    ヨーコービルの情報を更新しました。
  • WEB入居申込
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

宇野 有人 最新記事



 おすすめ物件


西院松井町売土地

西院松井町売土地の画像

価格
1億3,800万円
種別
売地
住所
京都府京都市右京区西院松井町26
交通
西院駅
徒歩5分

紫野今宮町戸建

紫野今宮町戸建の画像

価格
6,890万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市北区紫野今宮町35
交通
北大路駅
徒歩21分

クラッシィハウス京都六地蔵ブライトタワー

クラッシィハウス京都六地蔵ブライトタワーの画像

賃料
17.5万円
種別
マンション
住所
京都府宇治市六地蔵町並41-1
交通
六地蔵駅
徒歩4分

聚楽ビル

聚楽ビルの画像

賃料
6.5万円
種別
事務所
住所
京都府京都市中京区聚楽廻東町1-10
交通
二条駅
徒歩10分

トップへ戻る